2011-06-02から1日間の記事一覧
NARUTO-ナルト- 疾風伝 過去篇~木ノ葉の軌跡~ 4 [DVD] カカシVSサスケ。 長いアバンとAパートで本編がちゃんと進行して安心していたら、Bパートがサクラの回想ラッシュだった・・・。 ここ最近、弁当と屋上と別れのシーンをヘビーローテーションしてるけど一…
ダンゴロ達がロケット団に捕まってラスターカノン発射機にされる話。 こいつの「がんじょう」のことは思い出したくもない・・・!! しかしやってることは以前のロケット団と大差ないのに、シリアスに振舞うだけでロケット団が本当に極悪に見えるな。 という…
絵コンテ&演出:中野英明によるマンガ家のスケット団取材とボッスンコナン化。 ・・・いや確かに冒頭にジョーネタあったけど、逝去された出崎統監督の偉大さを伝えたいのもわかるけど、今回の内容に全編入射光&ハーモニーってどうなのよ!? 中野英明が出…
やっぱり男好きな編集者が、イケメン書店員に惚れる話。 また別キャラメインの展開ながら、卑屈で鬼畜な編集にしろ絵に描いたような嘘くさいイケメンな書店員にしろ、感情移入する取っ掛かりがなくて話に入りにくかった。 あの編集、自分は凡才だと卑下する…
バンVSジン。 ケータイ早打ちのイメージでジンのLBX操縦のテクニックを見せる演出はシンプルながら不思議と納得感があった。 ライバルが卓越したリモコン操縦技術で主人公を圧倒してくるのはプラレス三四郎やエンジェリックレイヤーでもあった展開だったっけ…
イナズマイレブン30 [DVD] 天までとどけっ(初回生産限定盤)(DVD付) やっぱ青春(初回生産限定盤)(DVD付) 練習試合に燃える天馬だったが、その試合はセクターの取り決めた八百長試合だった。 今までサッカーが管理され勝敗も決められているって具体的にどうや…
ボーリングのクェイサー様。 完全に本編終わったあとのDVDオマケ番外編仕様な話で、適度に脱力したノリとデフォルメ多用の柔らかいキャラ作画が素直に楽しかった。 美由梨と史枷はすっかり中の人に引き摺られるように初期のキャラ設定がどっか吹っ飛んでるな…
ネット配信版ラストの真最終回。 ずっと黒猫のターンできていたのにメール一つで桐なんとかさん無双に戻る展開には若干納得のいかないものも感じたけど、TV版から通じての最終回として考えると当然のオチではあるのかな。 要するに桐乃渡米展開って恋愛マン…
火曜にネット配信された俺妹とクェイサー、水曜地上波、木曜の前半という変則割り振り。