へたブロ~下手の考え休むに似たるのはてブロ~

なれのはて 過去感想は作品タイトルで検索してください

スポンサードリンク

青い文学シリーズ #6

青い文学シリーズ 人間失格 第1巻 (Blu-ray Disc) 青い文学シリーズ 桜の森の満開の下 (Blu-ray Disc)
青い文学シリーズ こころ (Blu-ray Disc) 青い文学シリーズ 地獄変/蜘蛛の糸 (Blu-ray Disc)
青い文学シリーズ 走れメロス (Blu-ray Disc)
桜の森の満開の下」後編。
前回見逃したのだが監督は荒木哲郎、キャラ原案は久保帯人
デスノの監督が小畑健の「人間失格」ではなくこっち担当なのは面白いが、
内容観たら更に無茶なことになっていて驚かされた。
ギャグ演出や水樹奈々の歌に合わせたPV的な映像などについては
前編の情報である程度把握していた・・・つもりだったのだが、
実際に観てみるとぶっ飛び具合が想像を超えていた!!
何だろう、この感覚。「空中ブランコ」を最初に観た時も
東映がシャフトっぽいことをするとこうなるのかと思ったんだけど、
こっちもマッドハウスが本気でシャフトっぽいことしているという感じなのか。
一応あちらも文学作品原作だし、東映とマッドが同時期に
アニメ界の最先端トレンドについて似たようなアプローチで
吸収を試みているように見えるのは凄く気になるなぁ・・・。
それと、実はギャグ演出がアニメ「BLEACH」以上に「BLEACH」っぽい。
キャラ原案だけのはずなのに作風が久保帯人作品に似るのは何故だ?
キャラから物語を抽出すると自然とそうなるものなのか、
荒木哲郎が意識的にそういう方向に持っていっているのか・・・。
人間失格」がある程度予想の付く完成度の高い内容だったのに比べて、
これはとにかく事件性の高い内容になっていて色々と文脈が読めない。
前編見逃したのは思った以上に痛手だったのだろうか・・・。
桜の森で男が女を締め殺すクライマックスのシーンは、
壮絶さと美しさが同居するビジュアルが良く作られていて見事だった。