へたブロ~下手の考え休むに似たるのはてブロ~

なれのはて 過去感想は作品タイトルで検索してください

スポンサードリンク

銀色の髪のアギト

銀色の髪のアギト 初回限定版 [DVD]銀色の髪のアギト 通常版 [DVD]
GONZO初のオリジナル劇場用アニメ作品。
公開当時からとにかく酷評以外の評判を聞いたことがなくて、
一体どれだけ酷いんだと半ば覚悟して観たのだが、
序盤のトゥーラが敵側に走るまでの作りは
中立都市の描写やキャラ作画が充実していて見応えがあり、
それほど悪い印象は受けなかった。
この辺りまではアギトにしろトゥーラにしろ、
説明不足な点はあるもののまだ感情移入出来るキャラになっているし。
しかし・・・後半になるにつれてどんどん作りが粗雑になっていく。
アギトはただ「トゥーラートゥーラー!!」連呼してるだけで
まともなセリフを発しなくなるし、そのトゥーラはアギトの言うことに耳を貸さず、
いざ間違いに気付いても後悔や反省の様子もそこそこに
まるで脊髄反射のように敵に掴みかかって返り討ち。
話の流れとシチュエーションからキャラの感情を推察することは出来るのだが、
肝心の画面から伝わってくる生の迫力がほとんど感じられない。
演出の踏み込みが足りず、画面上をストーリーとキャラが
滑っていくだけに見えるというか・・・とにかく全体的に薄っぺらい。
ナウシカだったりラピュタだったりAKIRAだったりという、
過去作のオマージュだか何だかをやたらと想起させる場面が多いのも
そういうイメージに拍車をかける。あのラストのスペクタクル、
「薙ぎ払え!!」がやりたかっただけなんじゃないのか・・・。
ジブリをはじめとした過去の劇場ヒット作を参考に、
今のデジタル技術を取り入れて手堅く当たりを狙いにいく作りは
決して非難されるべきものではなく、そういう戦略は重要だと思うんだけど、
やるならもっと上手くやらなきゃマズいわけで・・・。
どうもこの作品の場合、熱意が持続せず途中で力尽きてしまった感じを受ける。
緒方剛志デザインの今風なキャラを宮崎アニメ的に動かすとか、
森がドラゴン化するCGビジュアル表現とか、
面白い試みも多かっただけに中途半端な挑戦に終わっているのが残念。
勝地涼宮崎あおいの演技は聞いているうちに慣れてしまったなー。
宮崎あおいは未だに「魔法遣いに大切なこと」の印象が抜けないのだが、
いつの間にやら大河の主役か・・・。